10.30.2017

大磯の歴史建造物でイタリアンランチ

評論家の誕生日祝いに、大磯の見晴らしのいい洋館でイタリアンランチしてきました。

ここは新宿河田町にある「小笠原伯爵家」のレストランも経営されているそうです。ここ大磯のお店も昔の貿易商の別荘を大磯町から借りてレストランをしているんだとか。店内には薪の窯があったりします。

今回はメインのつくコースで。
前菜は地物野菜のサラダとゼッポリーネ。ゼッポリーネは6、7年ぶりですね。青海苔の香りとピザ生地のモチっと感のバランスが勝負ですが、少し生地がモチモチすぎて、噛み切るときの食感がいまひとつだったのが残念。紅芯大根や黄人参とマコモダケのフリットなど、地物野菜はとてもおいしかったです。^o^

ここでパスタかピザを選べます。評論家は定番のマルゲリータ。イタリアンでピザを頼むときは、いつもこれです。

私は地物シラスと小松菜のオイルパスタ。辛くないので食べやすかったです。

私のメインは真鯛のグリル。下にあるのはハトムギのリゾットで、紫色のフリットはこの前清里で食べた紫色のジャガイモと同じかもしれません(おそらくシャドークイーンという品種だと思います)。

評論家のメインは、アンガス牛のロースト、バルサミコソースでした。おいしかったそうです(私がもらおうとしたらもう無かった...)


最後のドルチェはガトーショコラとアイスクリーム。私はホットコーヒーでしたが、評論家はエスプレッソを頼んでいました。

残念ながら今日は海が見えるどころか、大雨だったので景色は全く堪能できませんでしたが、評論家がとても満足していたようですので、とりあえずよしとします。
ごちそうさまでした。

10.22.2017

清里・meganeさんでガッツリお肉ランチ

当日に行ってもなかなか入ることができないmeganeさん。
なんとか1週間前に予約を入れてお邪魔することができました。

meganeさんは朝からやっているそうで、モーニング向けにテイクアウトもあるんだとか。
入り口にはグリル用の薪かしら? クリスマスのリースにするようなのもありますね。


とりあえず、今日は二人とも「肉」モードのため、ガッツリ攻めてみることに。

 私が頼んだ前菜は、オリーブ、白土ジャガイモ、ツナのサラダ。

 評論家はカボチャのポタージュ。

 私のメインはアンガス牛のシンタマステーキ。

 シンタマ ってモモ肉の下にあるお肉のことだそうで(調べました)、モモ肉と同様、脂肪の少ないヘルシーなお肉だそうです。添えられているグリルされた野菜も炭火の効果なのか滋味あふれる味!! 止まりませ~ん!!

評論家は、信州米豚の骨付スペアリブ グリーンペッパーソース。骨付きとはいえ、かなりのビックサイズに評論家たじろいでました(笑)。


そうそう、豚肉の付けあわせのジャガイモがなんと紫色!!
珍しかったので、思わず撮ってしまいましたf^^;;

meganeさんはベーカリーもやっていて、ランチのパンはおかわり無料だったのですが、このお肉の量の多さに評論家は一回しかおかわりしてませんでした。
私は2回しましたが(^o^)

最後は軽くお茶とコーヒーで〆。
私はルイボスティーに。さっぱりしますね。


2000円以下でこれだけ頂けるのはかなり充実感ありますね。
オープンして2年目になるそうですが、人気があるのも頷けます。
難点は、中央道から帰るとやたら混むので年に何度も行けないのが・・・。
とにかくごちそうさまでした!
meganeさんをはじめ、別荘族に愛される八ケ岳のパン屋さんが沢山紹介。八ケ岳での暮らしなども掲載されていますよ。
八ケ岳デイズ vol.13 (東京ニュース通信社 刊)
八ヶ岳デイズ vol.13 (TOKYO NEWS MOOK 648号)